全身調整
くにたち
オステオパシー
  • HOME
  • 新型コロナへの対応
  • 料 金
  • 施術の流れ
  • こだわり5つのテクニック
  • おうちでストレッチ
  • お客様の声
  • 症 例
  • 施術者プロフィール
  • アクセス
  • treatment blog
筋トレ調査  ·  06日 4月 2019

筋トレ開始4日で驚愕の効果!体が変わった!

 

筋トレ開始4日後にオステオパシー施術を受けました。なにやらつぶやいている先生(施術者)。「全然違う…」体の変化に思わず先生(施術者)が声を出してしまっていたのでした。

 

さてさて、どんな変化があったのかご紹介していきます。

 

 

●筋肉

柔らかくふわふわして弾力のある筋肉になった。しっかり筋肉がついているとわかる。特に肩と腕に筋肉がついていると感じる。筋肉の繊維が太くなり密度も濃くなった。

⇦⇦〈以前〉筋張っている。繊維っぽい筋肉で柔軟さを感じなかった。

 

 

●硬膜(脳を包む込む膜)

脳を締め付けているような硬膜の硬さがなくなった。左右収縮のバランスが良く、正常に近いレベルで動いている。硬膜が脳を圧迫している感じがない。脳の血流の流れも良い。脳脊髄液の流れも活性化するだろう。

 

 ⇦⇦〈以前〉 頭蓋骨の左側は動きやすく、右側は動きが悪く収縮バランスが悪かった。常に硬く動きが悪かった。膜が通常より厚くなっていた。

 

 

 

●肋骨

両側の肋骨1番が上方に歪みやすかった改善された。

 

 

●頚椎 

頚椎が非常に歪みやすかったが、歪まず整っている。脳が活性化して重心や体幹の正しい位置を学習、認識して自然に傾きを戻しているのだろう。

 

  ⇦⇦〈以前〉左側に歪みやすかった。

 

●内臓

腎臓、小腸、と大腸の下垂が改善していた。

 

 

 

●まとめ

1.しなやかで質の良い筋肉がついた。

2. 硬膜が柔らかくなった。

3. 2. により血液とリンパ液の循環が改善された。

4. 頚椎が歪みにくくなった。

 

●感想

私(試した人)の体は、もともと筋肉が少なかったためか、比較的早く筋肉がつき質も良くなりました。硬膜が柔らかくなって頭部の不快な緊張が取れて嬉しいです!筋トレと続けようとモチベーションが上がりました。

  

次は「開始3週後の体の様子。さらなる変化!?」です。

 

 

※注意

・疾患のある方は担当医にご相談の上トレーニングを行なってください。

・腰痛など痛みがある人は、痛みを治して原因を取り除くことを優先させてください。ウェイトトレーニングが逆効果になることがあります。

・効果の出方には個人差があります。

 

 

tagPlaceholderカテゴリ:

全身調整くにたちオステオパシー  

東京都国立市中1-9-18

NTC高橋ビル 5F

 

営業時間 

令和2年10月より

火~土・祝 9:00 ~ 19:00 

 

 

定休日 

令和2年10月より

日・月*

* 祝日と重なった月曜は営業

 

 

 

 

ご予約はこちらから 

📞 042-511-3884

 

 

Web予約
RESERVA予約システムから予約する
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
国立市の整体 | 全身調整くにたちオステオパシー tel. 042-511-3884   定休日:日・月   営業時間:火〜土 9:00~19:00   copyright2014(c)全身調整くにたちオステオパシー 国立市、立川市、国分寺市、府中市。
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
  • 新型コロナへの対応
  • 料 金
  • 施術の流れ
  • こだわり5つのテクニック
  • おうちでストレッチ
  • お客様の声
  • 症 例
  • 施術者プロフィール
  • アクセス
  • treatment blog
    • 頭痛
    • 腰痛
    • 小児
    • 胸の痛み
    • スポーツ界
    • お客様アンケート
    • 筋トレ調査
    • その他
    • 免疫・リンパ
    • その他
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK